発表会での演奏「彼方の光」「家族ゲーム"遊戯"」でご好評いただいていたTHE4名様のメンバーが定期演奏会に出演されます。
岩見沢グリーンヒル吹奏楽定期演奏会
開催→11月2日土曜日
場所→岩見沢市民会館まなみーる
開場→13:30
開演→14:00
チケット→300円
お時間のある方、ファンの方は是非聴きに行ってください。
昨年の2月までは自由参加形式で月一、二回行っていたアンサンブルサークル。比較的簡単な複数の楽曲を楽しんでいただいておりました。私が空き時間を捻出できなくなったことでストップしておりましたが、その時とは違うスタイルで2014年春(予定)に再開いたします。
以前のアンサンブルサークルと異なるのは以下の点です。
●曲は一曲のみ(下記参照)で長い時間かけて完成させます。
●募集パートはソプラノサックス・アルトサックス・テナーサックス・バリトンサックスの4パートで人数制限はありません。新規の方も参加できます。
●曲は個人的にはカッコイイと思いますが、難易度ははっきり申し上げて高いです。(有名な輸入楽譜業者のグレード表記は5)
●ビッグバンド・吹奏楽・アンサンブル経験者歓迎ですが、長い時間レッスンでもサポートいたしますので、曲が気に入ってやる気さえあれば初心者も大歓迎です。
●2014年秋予定のSax Therapy 5th Saxophone Concert(発表会)で私とともに演奏していただく予定です。ただ発表会参加が前提でなくても構いません。(個人的なスキルアップが目的でもOK)
●上記発表会の本番出演メンバーについては、私が参加人数、パートのバランス、演奏の仕上がり具合などを見つつ、出演依頼を個々にお願いしたり、必要に応じてオーディションによる最終選抜を行うこともあり得ます。
●この告知よりアンサンブルサークル始動の来年春までは、個人練習期間とし、ご興味を抱いた方には楽譜(パート譜)をお渡しします。(もう完成しております。第三者への譲渡・転用転載は不可とさせていただきます。)
【練習楽曲】
Cruisin' For A Bluesin'(クルージン・フォー・ア・ブルージン)
Andy Weiner 作曲
PETER BLAIR 編曲
[参考音源]
Berklee 5-Week Big Band - "Cruisin' For A Bluesin'
私がこちらの参考音源に近い進行でサックス五重奏(ソプラノ・1stアルト(私)・2ndアルト・テナー・バリトン)にアレンジいたしました。
上記動画の
1分56秒~2分36秒 トランペットソロは私がサックスでソロを吹きます。
2分54秒~4分18秒 この部分はカットいたします。
4分32秒~5分45秒 有名なサックスソリ
ソリ中の5分32秒~5分39秒はバリトン以外全員アドリブ(このテンポでわずか5小節ですのでアッという間ですが)
このソリについては個人的にsaxifragissimusによる演奏が好印象
http://www.juzp.net/RTP-6Rj5Mozb4
(音源のみ)
その他ドラムソロはカットです。
原曲はメーナード・ファーガソン(トランペット) 1988年発表のアルバム『ビッグ・バップ・ヌーボー Big Bop nouveau』に収録されています。レーベルが行方知れずのため、現在、オリジナルアルバム『Big Bop nouveau』の音源は入手不可能。 (『Big Bop nouveau』版をどうしても聴きたい方はマイナスワンmp3で良ければお聴かせできます。)
原曲に近い音源(動画)はこちら↓
Maynard Ferguson- Cruisin' For a Bluesin' LIVE
こちらはテンポが速いし難しすぎで、ソリも長く、上記参考音源には無い部分があります。ご参考まで。
気に入っていただけた方、チャレンジあるのみです。是非一緒に楽しく演奏いたしましょう!