最近、生徒さんの上達ぶりや活躍ぶりに日々感心しております。
フラジオが中るだけでなく曲中で使えるようになったり、昨年・今年にサックスを始めたばかりなのにライブで活躍していらっしゃいます。
サックスの習得には様々な方法がありますが、私が経験で培ったコツ、その生徒さんにわかりやすいよう噛み砕いたアドバイスを信じて頑張ってくださる方の伸びは目覚ましいものがあります。
よく始める年齢が遅すぎですよね、と心配される方がいらっしゃいますが大丈夫ですよ。
とあるプレイヤーが「師を越えるのは難しい」とおっしゃってましたが、そんなことはないかな、と思うようになりました。
今日のレッスンでも、リズムや音を間違えないだけでなく表現力が増したMさん。時間があればもっと褒め倒したかったです。
Mさんはサックス以外にもエレクトーンを習っていたり、お忙しいお仕事の合間にバイクやアウトドア、ご旅行など多方面にアンテナを立てていらっしゃいます。
Mさんはじめ、皆さんの器用さ、バイタリティ溢れる元気さを私も見習いたいです。
また発表会に兄妹でエントリーしてくれた生徒さん、二人そろってハイセンスです!
お兄さんのアドリブは昨年より縦横無尽な感じにレベルアップしました。
妹さんは中学に入ったばかりですが、超高速な曲の私が作ったアドリブ例を短い間でモノにしつつあります。音もワイルドでカッコ良くなってきました。
毎日生徒さんに感心してばかりです。
写真は生徒さんからいただいた「サザエさん 磯野家ファミリーケーキ」
スカイツリーに行った時のお土産とのこと。
カツオくんは鰹味、タラちゃんは鱈味、ワカメちゃんは若布味、じゃあ波平は…?
と思ったら袋に「はちみつ風味」って書いてありました(笑)
明日は10時間以上レッスンなので、体力が持つようサザエさんケーキをいただいて今日の疲れを取りたいと思います。

フラジオが中るだけでなく曲中で使えるようになったり、昨年・今年にサックスを始めたばかりなのにライブで活躍していらっしゃいます。
サックスの習得には様々な方法がありますが、私が経験で培ったコツ、その生徒さんにわかりやすいよう噛み砕いたアドバイスを信じて頑張ってくださる方の伸びは目覚ましいものがあります。
よく始める年齢が遅すぎですよね、と心配される方がいらっしゃいますが大丈夫ですよ。
とあるプレイヤーが「師を越えるのは難しい」とおっしゃってましたが、そんなことはないかな、と思うようになりました。
今日のレッスンでも、リズムや音を間違えないだけでなく表現力が増したMさん。時間があればもっと褒め倒したかったです。
Mさんはサックス以外にもエレクトーンを習っていたり、お忙しいお仕事の合間にバイクやアウトドア、ご旅行など多方面にアンテナを立てていらっしゃいます。
Mさんはじめ、皆さんの器用さ、バイタリティ溢れる元気さを私も見習いたいです。
また発表会に兄妹でエントリーしてくれた生徒さん、二人そろってハイセンスです!
お兄さんのアドリブは昨年より縦横無尽な感じにレベルアップしました。
妹さんは中学に入ったばかりですが、超高速な曲の私が作ったアドリブ例を短い間でモノにしつつあります。音もワイルドでカッコ良くなってきました。
毎日生徒さんに感心してばかりです。
写真は生徒さんからいただいた「サザエさん 磯野家ファミリーケーキ」
スカイツリーに行った時のお土産とのこと。
カツオくんは鰹味、タラちゃんは鱈味、ワカメちゃんは若布味、じゃあ波平は…?
と思ったら袋に「はちみつ風味」って書いてありました(笑)
明日は10時間以上レッスンなので、体力が持つようサザエさんケーキをいただいて今日の疲れを取りたいと思います。
